赤仮を入れようの会

適当に考えたことの忘備録

初月改二の運用を考える

先日初月改二が実装されました。

色々予想がなされていましたが、蓋を開けてみるとほぼそれ全てを満たす超絶万能艦が出てくるというかなり予想外の結果に。

何でもできてしまうので何ができるか整理してみたいと思います。

 

対空基本構成

 

この2スロを余した状態で対空構成が完成します。

新規に固有対空カットインが追加されており、対空CI不発率は驚異の3.3%

 

新規固有対空カットイン:48種の性能は固定8変動1.75

既存の秋月型対空CIや摩耶の強CIより性能が上で、AtlantaのCIよりは下とかなりの強さです

発動条件10cm連装高角砲改+高射装置改2本対空4以上の電探

イベントまでに改砲を2本作っておくのを強くお勧めします

 

48種対空CIは強さのわりに優先度が若干低めとなっており、

摩耶や伊勢と組み合わせるときは注意が必要です

 

次に、余った2スロを使って何ができるのか見ていきます。

 

・対空+対潜構成

 

4スロあるおかげでソ爆の2種シナジーが可能 反航ソ級Flagshipも確殺

7-4や前回のE4-1、対潜空襲マスなど対空と対潜が必要なマップで大活躍が見込まれます

 

 

・対空+夜戦装備構成

 

対空のお仕事が終わったら夜戦バフに専念する構成

以前バフ最上とかバフゴトランドとかが入っていた枠にすっぽりハマってくれそうです。

 

 

・対空+対地構成

 

大発系は積めませんが2スロあるのでWG系2積みでソコソコの対地ができます

集積相手はきついですが他にはキャップ上限の攻撃を撃てます

耐久の低い砲台あたりなら十分一撃圏内

対空と対地が要求される6-4なんかはピンズドです

 

 

・対空+煙幕構成

 

前回のE4-1で煙幕の配分に苦労された方も多いのではないでしょうか

この2スロはまさに僥倖といった感じ

道中を煙幕で抜ける攻略は今後間違いなく出てくるのでこの構成は頻出でしょう

2スロ煙幕では2重すら確定しないので、もう1スロ何とか捻出するのを忘れないでください

 

 

・対空+バルジ構成

 

開いたスロットにバルジを載せて生存性をあげる構成

この装備で装甲81、艦本バルジ+改修を入れれば87にまで到達

これは軽巡を軽く飛び越えて重巡の最上位勢に匹敵します(重巡1位ザラ88)

対空のみ要求されて駆逐の生存性が重要なマップ、例えば2-5水上反撃や3-5下、6-2のようなところで活躍が見込まれます

イベントでは警戒陣の4番艦に配置して受けの役割を担わせるなどの案が思いつきますが、昨今のイベントは複数の役割を要求してくるので適したマップが来るかは未知数でしょうか

 

 

・対空+夜戦回避+PT小鬼対策構成

 

電探+見張員で夜戦回避、小口径主砲*2+見張員でPT対策の構成

増設に見張りが入るので大型電探が使えます

1スロ開いているのでさらにもう一つ仕事をさせることができます

 +ソナーで先制対潜、+WGで軽い対地、+煙幕で道中対策

 +探照灯or照明弾で夜戦補助、+阻塞気球で対地補助、+司令部で旗艦配置

 などなどやれること一杯

特に+ソナー構成は6-5下や、7-5-2で非常に有用だと思います

 

 

・対空+昼戦重視+主3夜戦CI構成

 

主砲3積みで昼火力を最大限盛り、夜戦で主3CIを撃つ構成

こちらも1スロ開いているのでもう一つ仕事をさせることができます

前述以外に、+水雷司令部で昼火力マシマシ、+水雷見張りで主砲3夜戦CI重視編成などがあります

特に前者は3-4下ルートで採用されることが多いです。

イベントでもルンガ沖の様な水雷マップで活躍しそうです(運上げが要りますが

 

 

夜戦特化構成

・魚雷3水雷見張り構成

 

一番夜戦火力が期待できる構成です

現状で夜戦火力334 六連装が3本あるなら夜戦火力340 (夜偵込み

開いた自由枠1スロットには、

・水雷司令部 一番夜戦火力が出ます。六連装3本なら夜戦キャップ到達(355~361)

・ノーマル見張員 期待値的に次点。水雷司令部が無い場合はこれ(343~349)

・FlaK M42 PT対策用の機銃で一番夜戦火力が出る(337~344)

・13号電探改 魚見電カットインを出さずに夜戦回避を受けられる(334~341)

あとは、ソナーや照明弾などサポートとして使う事も想定されますね

 

 

・主魚電水構成

 

魚魚魚水構成の次に夜戦の期待値がある構成です

カットイン種別が多い為、素運で探照灯や照明弾が無い悪条件だとこっちの方が期待値が高いようです

装備構成上夜戦回避が無条件で受けられるのも強みでしょうか

D3D2主魚電見という構成も考えられますが出るカットイン種別的にこちらの方が強いです

 

 

その他

・対空夜戦カットイン折衷構成1

 

魚魚水カットインを撃ちながら、第2種対空カットインを撃つ構成

正直器用貧乏感がありますが、フレッチャー級や大和型とかに対空CIを撃たせる際にちょっと足りない発動率を埋めつつ夜戦火力が欲しい時に使えると思います

夜戦火力は323~326で思ったほどは悪くないです。

こちらもルンガ沖なんかの水雷マップで活躍できるかも(こっちは運改修が要らない)

 

注意:搭載の電探は索敵5以上の物にはしないでください。弱い主魚電・魚電見が出てしまいます

 

 

・対空夜戦カットイン折衷構成2

 

主魚電カットインを撃ちながら、第2種対空カットインを撃つ構成

上の編成と似たような運用ができます。

こちらはほぼ夜戦キャップのCIが打てるので、上振れを狙う場合はこちらを採用がいいでしょう。安定度は①の方が高いです

 

 

・完全キャリア

 

煙幕ほか、これまでに挙げてきたサポート装備を4スロ全てに載せる運用

タシュケントなどでも担える役割ですが、こちらは射程が短となっており中射程の空母や重軽巡の行動を妨げない利点があります

ほんとになにやらせても強いですね…

 

 

まとめ

とりあえず集積地対地以外は何でもできるスーパー万能艦です。

夜戦火力運用もできるけど、特にサポートの能力が優れているように思います。

なので自分は初月改二はサポートに徹する運用をする方が多いのではないかなと考えています。

イベントだと、どのマップにも切りたくなると思うので最適の運用箇所を考えるのに苦労しそうですね。(いっぱい欲しい…

 

 

謝辞

制空権シミュレータ

作戦室Jervis

 画像の作成に使用させていただきました

 

はりねずみさん

 夜戦CIの評定にスプレ大変助かりました

 

うみゃさん

 初月夜戦火力のFigureがめっちゃ綺麗になりましたありがとうございます

 

しろさん

 FUMOの載せ方完全に忘れてましたありがとうです